投稿

2022の投稿を表示しています

けとろく芸喜暖いざ出陣

 12月15日杵築市社会福祉協議会が開催している”きつきDEてならいin野上邸”に出演しました。  方言丸出し・・・まさに、けとろく芸❗❗ 大したおばさん!いやいや おねぇさん軍団💖

宮崎県五ヶ瀬町の風力発電の見学

イメージ
 2022年12月13日に、2年後にジャパン・リニューウアル・エナジー株式会社(JRA)が杵築市山香町鹿鳴越連山に2基建設される計画の風力発電所!その先進地である宮崎県五ヶ瀬町大仁田風力発電所の見学に行きました。上地区住民自治協議会会長を含め役員5名に上村の郷の理事長を含む3名と地元市議会議員1名・杵築市役所関係者2名で見学に行きました。 現地視察前の発電所に関する説明 大仁田風力発電所には8基が設置されています ハブ高78m、ブレード39m、最高到達点118mです 制御方式はピッチ制御で風速25m以上ではピッチを変え風車の急激な回転を制御してます 標高1200m近くの山頂に8基が設置されてます。 今回の見学メンバーです 帰りにトンネル道の駅で記念撮影をしました

けとろく芸喜暖

イメージ
 2022年12月11日上地区南畑上河内地区で "けとろく芸喜暖" 主催による敬老のお祝いがありました。けとろく芸喜暖?・・(上河内の御婦人方13名が地域活性の目的で活動をしている団体)上河内公民館で敬老の皆さん20数名をお招きし日頃から練習してきた芸をご披露し楽しんでいただきました。 山香町唯一無二の劇団?まぁ~とにかくこんな面白いお姉さん(田舎じゃ、50歳~はおねぇさん❣)方の劇団は山香にはここしか無い!コロナ禍の中、なかなか活動できなかっただけにやる気満々😍  けとろく芸喜暖ののぼり旗を作りました。 最後まで見ちょくれ…面白れぇ~けん😂😋振袖を着たおばさん…いやいやおねぇさん方!敬老の皆さん、美味しいもん食べながらおもしりぃー踊り?劇?見て楽しまれてました。

上地区の小さな紅葉スポット

イメージ
立岩川砂防公園の紅葉  

上地区ウォーク2022

イメージ
立冬前日の最終の秋日の日曜日 晴天の下、コロナ禍で一般公募できず地元住民参加のよる上地区ウォーキングを、最年少は6歳から最高齢者は80代の地元住民と地元に関係のある約30名の参加者で行われました。コースは今回 旧上小学校跡地を出発点とし立岩川砂防公園~西福寺~日指四所神社~起点着の9kmのコースでした。開会式で自治協会長の挨拶の後、ラジオ体操を行いスタートしました。参加者は約3時間ほどかけ紅葉がかった山々や、収穫後の田んぼの風景を眺めながらふるさと再発見の道のりを楽しみました。立岩川砂防公園では速見マーケットの出店と健康づくり推進委員の方による健康チェックとお茶や飴のおもてなしをして頂いた後にみんなで記念撮影をしました。西福寺では御住職の思いがけないおもてなしを頂き参加者はミカンや手作りのあられを頂いてました。四所神社で参拝した後、日指の御婦人方が飲み物やチョコ等のおもてなしと”もう少しやから頑張りよ”と声援して頂きました。お昼前に全員無事に小学校跡地の会場に帰り着きました。会場では楽四季舎さんの出店もありパン(米粉)やサンドイッチなどで疲れと空いたお腹を満たしてました。 見て、見て・・この晴天❣ 晴れ男楠本会長が今日の為又、てるてる坊主吊るしたのかな~?そんなこたねぇ~か?今回は予報でもずっと☀マークだったし・・          それにしてん、気持ちいいなぁー 明日から暦上では冬で(立冬)・・・最高のウォーキング日和!❣ 健康づくり推進委員の工藤さん主導でラジオ体操第一でウォーミングアップ  何十年ぶりか?高校卒業以来?それでん、覚えちょったことに、自分でんたまがった😁 これから9kmの道のりで・・・ゆっくり行こうえ 山々は少し紅葉始めたかも?こん付近は ”紅葉は無ぇ~で” ”あるんは はじん(ハゼ)木んじょうちゃ😅” こん、ウォーキングに参加しちくれたと言うか?しちもろうたち言うか?の子供たち! よう見れば、”ウチん 孫じゃん” 参加した子供は5人のみ   立岩川砂防公園では速水マーケットの出店と健康づくり推進委員のおもてなしを頂きました。お茶に飴やチョレートを頂き、しばしの休憩です。 みんなが揃ったところで記念撮影をしました。ハイ ポーズ😊 ド~ンとテレビもきちょるけん、映るで❣ 速見マーケットのおばさん方。 売れたんじゃろか?参加人数少なかったから少

「ふるさと発見学習」(山香小学校6年生)

イメージ
 上村の郷で「ふるさと発見学習」 山香小学校の6年生が、2班に分かれて山香町の上地区と山浦地区でふるさと発見学習を行いました。上地区には20名の生徒さんが、上地区久木野尾にある久木野尾ダムと水の口湧水公園を見学し、スポーツ合宿施設上村の郷(旧上中学校)を見学後に施設で昼食頂きました。午後は土師農園さんの見学と立岩川砂防公園の見学をして頂きました。生徒の皆さん、お疲れさまでした。又、ずっと案内をして頂きました楠本自治協会長、お疲れさまでした。 久木野尾ダムで地元のおじさん(加藤)からダムの説明を聞き,📝っている生徒の皆さん。感心❣感心❣ 水の口湧水公園を視察してます。ここの湧水飲んでみましたか?豊の国名水にも登録されている有名な湧水なんですよ💛   土師農園の土師園主(ウチのことやんハハハ😄)の話を聞く生徒の皆さん           園主のコメント・・難しい話しをしちもうた😂   できの悪い葉牡丹ですが見る価値があったんじゃろうか? 立岩砂防公園    生徒の皆さんにここに来たことありますかと聞いたら半分以上の生徒さんが”ある”って言ってくれました。うれしい~ ここプールはスゲー冷てぇ~んで! 皆さんのお父さんやお母さんも子供の頃来たことがあるかも知れません?ウナギやマスのつかみ取りをメインにしたお祭りを昔はしていましたから・・・

上地区住民健康促進委員会会議とヨガ講習

イメージ
 上地区住民健康促進委員会設立(るるパーク施設を利用した健康づくり) 10月29日、午後1時30分より るるパーク研修室にて上地区住民健康促進委員会の設立会議が行われました。杵築市役所の健康長寿あんしん課の河野課長と小野係長、そしてこの会の設立に寛大なご支援を頂いた”るるパーク”の徳野園長様のご参加を頂き行われました。設立について、自治協会長でもある楠本会長より設立に至った経過説明がありました。 その後小野課長と徳野園長の御挨拶を頂き事業計画案~委員会予算案の議案の審議をいたしました。又、今後は各地区に市より委属された健康推進員とともに上地区住民の健康づくりを推進していきます。会議終了後、 第1回健康講座「シニアのための健康ヨガ入門」に濱浦聡美先生をお招きし約30人(役員と関係者に一般応募住民12名)が参加体験しました。   第1回健康促進委員会の様子 ヨガ講習の説明 濱浦先生の講習の始まり いよいよ、初ヨガ体験❣ ここまではついていける…?まだ序の口😁 腕が怠りぃ~😢だんだんきつくなる この辺から、ついてていけなくなる生徒も? うつ伏せから次は? やっぱし😱  腰が痛てぇー😭

ふれあい農園収穫祭

イメージ
 自治協ふれあい農園の芋掘り 10月26日(水)午後2時に、山香こども園と山浦こども園の年長組園児18名と一緒に6月に植え付けたサツマイモ(紅はるか)の芋掘りを行いました。県の東部振興局地域創生部より2名様、杵築市役所協働のまちづくり課・山香庁舎振興課の市関係者5名様に地元上地区駐在所の巡査長さんと一緒に楽しく芋掘りを行いました。楠本会長の挨拶(いつもの口上手な挨拶は感心させられます😁)園児の皆さんは、おいさんやおばさん(じぃじとばぁばか?😄)と一緒に蔓を引き上げ芋をゲット❣大きな芋を採ると一段と大きな歓声が響き渡る❕  日頃は静かでのどかな地区に、この日ばかりは遠くまで子供の声が・・・・😍     写真では写ってないけど楠本会長の挨拶!  ”こんにちわー”お笑い錦鯉のフレーズに似せた挨拶は6月の定植の時だったか?・・まぁ~どうでもいいけど園児の受けを狙った挨拶!その後、手前の紺のキャップのおいさん(生業部会長)の芋の掘り方の説明がありました。     芋を掘る前に参加者全員で記念撮影!みんな笑顔で”はい、チーズ❣   ウチは写っちねぇやん😢だれか、写しちょくれ😂                         手前の女性・・ありゃりゃ、若いお姉さんもおっちょった。おいさん、おばさんち言うち、ごめんなさい🙇園児の皆さんが掘り易いように鍬で土をほぐしてます。   園児の皆さんと一緒に芋を掘る参加者のおいさんとおばさん・・いやいや先生でした❣           おっきな芋を見つけ傷をつけないようにと 一生懸命に掘ってる〇〇ちゃん。ゆっくりでいいんで・・”頑張って”           ボク、ここ掘ってみて、大きなお芋があるよ。           芋蔓を引き上げるとお芋がイッパイついてるね。その度に大きな歓声が圃場に響き渡る…良いよねぇ~、子供の喜ぶ声❣💓          収穫終了後、自治協より自治協水田で今年採れたヒノヒカリの新米の🍙とお茶にジュースを差し上げました。         早速、🍙をほおばる園児の皆さん。   ”おいしいですか?”         

朝見マルシェに参加

イメージ
 10月23日に朝見参道の会が催す朝見マルシェに参加しました。今回で3年目です。上村の農産物、特に上村の郷米(冠味の米)の新米を味わっていただきたく多くの野菜や果物・味噌やお餅等の特産物と一緒に出品しました。前日、役員や部会員が持ち込まれた品物に値札付け作業やお米の袋詰めを行いました。この時期、野菜等の農産物が少ない時期でもあり少し集荷に不安もありましたが。思った以上の種類や量となりました。出品して頂いた皆さん本当にありがとうございました。マルシェ開催前に楠本会長が他の出品者の代表と一緒に神事に参加し出品者代表として玉串奉奠を行いました。  前日の集荷~値札付け作業風景  テント2張り(大と小)や椅子・陳列台等のセットをして並べられた農産物・特産物 白いテント内には浄土寺味噌や甘酒・漬物ブース。 ミカン・栗・銀杏・イチジク・ムカゴ・キュウリ・生シイタケ・乾燥シイタケ・里芋 長ネギ・空心菜・ヤマジノ菊・ローゼル・小菊・神榊・カボス・サツマイモ(紅はるか) ニンニク・サツマイモ(安納芋)・カボチャ(カット)・ 柿・米粉パン・卵サンド・赤飯・おはぎ・石垣餅・かくれんぼモチ等のモチ各種 上村の郷新米(冠味の米)新米・モチ米新米・青梗菜・大根菜・ キュウリ・ジャガイモ・銀杏 ショウガ・大根・小葱 山浦地区の薬草茶!山浦地区より2名が参加出店してくれました。薬草茶を試飲させていただきましたが、飲みやすかったです。