投稿

8月, 2019の投稿を表示しています

いこいの図書室に想いを寄せて下さった皆さん、ありがとうございました

F子です。 いこいの図書のお礼状、「いこい」を「こいこ」と書いてあった件、確認不足で大変失礼いたしました。 さて、八日間いこいの図書室を仮オープンしましたが、皆様いかがでしたでしょうか? 明るく広い空間に沢山の興味深い本があり、何時間でも居たくなる場所でした。 地区内外から 「もう閉まっちゃったの?また開けないの?」 と残念がる声もチラホラと。 地域の方がテーブルを囲んで楽しくお話をしている姿を見て 部長がしみじみと「こういうのが良いんだよね!!」と喜んでいました。  そして帰り際「終わるのが寂しいなぁ・・・」とも。 さて今日は、図書の寄贈の半分だけ取りに伺っていた地域のおばあちゃんのお宅へ、残りの本を取りにお邪魔してきました。お歳を聞くと、何と90歳!耳が少しだけ遠いようでしたが、目も足腰もしっかりしていて、とっても可愛いおばあちゃんでした♡ おばあちゃん、いこいの図書へは行く手段がないので行けなくてごめんなさいね、とおっしゃっていました。そうか・・車がないと気軽に行く事が出来ないんだな、とちょっと考えさせられました。。 さて、生涯学習部会の部会長さんと一緒に本を取りに行き学校まで運んだのですが、 部会長が一言。 「重いけど、F子で良かった~~~~~!」 とな。 やっぱり怪力と思われているF子でした・・・(´;ω;`) えーっと、傷つかないと思われてる???

いこいの図書室オープン!

イメージ
16日の金曜日に無事に『いこいの図書室』オープンしました☆ オープン当日にはオープンイベントで読み聞かせや山香町のかるた大会、そうめん流しにかき氷も無料で配布しましたよ(o^∀^o) 23日まで午前10時から午後4時まで開館してるので、お時間がある方はぜひ覗きに来てください(^∇^) 水の口湧水の水で作った麦茶を飲みながらゆっくり読書したりお話したり(*´▽`*) みんなで楽しく過ごしましょう(o^∀^o)

さすがF子!!

イメージ
先日、『いこいの図書室』のために本を寄贈してくれた方々にお礼状をお送りしました。 なのに!?なのに!! そこ!?間違う!?(T∀T) ちなみにお礼状の文はF子ではなく、元館長が気持ちを込めて書いてくれた文☆ それをまさかのー(笑) 『こいこの図書室』(/ロ゜)/ えー!!ビックリ( 。゚Д゚。) まさか!!これはわざとか!? それなら流石だな!!F子(。-∀-) そんなこんなで今週末にオープンする『いこいの図書室』 着々と準備が整って参りました!! 本日、オープニングイベントをコラボする生活福祉部会の方々も一緒に、いこいの図書室の清掃、新書の児童書の配置、オープニングイベントでする!そうめん流しの竹の準備をしてきました!! オープニング前日に台風接近のため準備が思い通りいかず、至らぬ点も多いかと思いますが、上地区住民自治協議会をはじめ、生活福祉部会、生涯学習部会、地域ボランティア一同頑張りますので、みなさんぜひ遊びに来てくださいねー(^∇^) オープニング当日は、紙芝居の読み聞かせ、かるた、オカリナ演奏、かき氷、そうめん流しも行う予定ですよー(o^-')b !

いよいよ来週に迫ってきました!

イメージ
ブログの更新が遅くなってしまいすみません。 突然の館長のご退職に動揺を隠せない支援員F子です。 「辞めるんよ。」と館長に聞いたのがご退職される数日前。 それからプロジェクト委員会開催まで、怒涛の日々を送っておりました。 W館長には、本当によく苛めらr・・もとい可愛がって頂きました。 実はご退職された後も、私があまりに仕事ができないため、指導しに来て下さった事も。 委員会があった後も「お疲れ様でした」と気遣うメールまで。。 Wさん。本当にお世話になりました(´;ω;`)ウゥゥ さて、泣いてばかりもいられません。 8月16日からは『いこいの図書室』がオープンします❕ これまで沢山の方に貴重な本を寄贈して頂きましたが、それに加え、子どもさん向けの人気の本を県の補助を頂き新しく購入する事になりました🙌 16日の初日は、紙芝居や、お昼にソーメン流しをしたりかき氷を配ったりと (なんと無料です!!!)一日楽しんで頂けるように、現在、生涯学習部会の皆さんを中心に、着々と準備が進められています。 オープニングまで十日を切りましたよー。ドキドキしますね♡ 多くの方に『いこいの図書室』に足を運んで頂き、小学校があった時のように、いえ、それ以上に賑わう事を願っています。どうぞ皆さんお誘いあわせのうえ、遊びにいらして下さいね。