投稿

6月, 2019の投稿を表示しています

 支援員F子はエリーゼよりも〇〇が大好き!!

イメージ
みんな~知っているかい!! 最近忙しくて、F子に関する「つぶやき」をする事ができませんでした。以前、F子がエリーゼが大好物であることをお知らせしましたが‥‥ 今回はその続き(久々) ~館長が買い出しに行った話から~  F子のおやつにエリーゼを買おうとお菓子の陳列棚に直行。「あれ??、いつものエリーゼが売り切れている」と思い、 横を見ると違う種類のエリーゼがあるじゃないかい!よし、買おう(決断)。 じゃ~ん!豆乳エリーゼ、きっと喜ぶぞ! 帰途、車内できっとF子は喜ぶぞ!と思う館長 館長→ただいま、おやつに「エリーゼ」買ってきたよと手渡す。 F子→わあい、何時もありがとうございます。早速頂きますと・・・・???豆乳エリーゼを見た途端、今までの笑顔が一瞬消えたことを館長は見逃さなかった。 館長→食べな!! F子→今忙しいので後でゆっくり食べます。   -翌日- あれっ???、F子のパソコンの横に、まだ全然手を付けていない豆乳エリーゼが置いてあるじゃないか? 館長→豆乳エリーゼ好きじゃないの?(なぜか恐る恐る聞く、何故、気を使うんだと思う館長) F子→嫌いじゃないけど・・・・好きじゃないです。 館長は「どっちなんだ」と思ったが、それ以上会話なし。 翌日からがすごかったF子!!!! 公民館の来客者に「豆乳エリーゼ」を笑顔で配っていた。どうぞ食べてくださいと言って、昔からある赤い袋のエリーゼは、決して人にはあげていなかったじゃないか!と思った。 2~3日後、豆乳エリーゼが売り切れたみたいだ。 今度は普通の「エリーゼ」を買ってこようと思った館長を、F子は見抜くように… F子→館長、エリーゼも好きですけど、私、本当は「ういろう」が大好物なんですよ! 思わず膝まずく館長(「ういろう」って何処に売っているのだ)。その日はあまり仕事が進みませんでした。

大盛況!地域活性化の分水嶺に立つ

イメージ
昨日の「水の口名水ウォーク」大盛況でした。 天候に恵まれ、地域住民に助けられ、無事、成功裡に終わることができました。関係者の皆様大変お疲れさまでした。 参加者の「声」を聞き、今後の上村における活性化のターニングポイントになったように思います。ほとんどの参加者の皆様から、来年も楽しみにしています。期待します。今後も見守ります。参加します・・etc 途切れぬ人・人・人 田舎なのに信号機がある 沿線途中、上村の中心部が見えます 地区婦人部のおもてなし! 梅干し、きゅうりの漬物、ゆで卵、コーヒー、全部美味い~  館長の感想ですが・・・地域の活性化の一つとして、今回実施したウォーキングは継続していく必要があると思いました。準備段階では、関係者並びに地域沿線の皆さんが一つになって開催に向けて頑張る姿。当日は、参加者は勿論ですが、みんなが笑顔・笑顔・笑顔、毎年、内容をブラッシュアップすることで、「地域の名物」に育てていくことができるのでは??、ウォークの素材はまだまだ沢山ありますよ!! 何年か後に、次の世代を担う住民の皆さんが、第一回ウォークの開催は上村の「分水嶺」になったと言ってもらえれば、携わった関係者一同嬉しい限りです。  追伸:特産品もたくさん出店して頂きました。 軽トラ市の風景 特産品のしいたけ!今回、参加のお土産品でした。 菅原農園のイチゴジャム 絶品! これで夏バテなんか吹き飛びます!  これ以外にも、花やお饅頭、米粉パン、コーヒーなど沢山お店が出店、参加者も大満足でした。 参加して頂いた皆様、そして関係者の皆様、来年も元気でお会いできることを祈っています。

外国人はよく「ビール」を飲むそうだ!

イメージ
一週間前の話、テレビを見ていた妻・・ ラグビーW杯に来る外国人は良くビールを飲むと言ってる。大分の飲食店でも対策として、期間中はビールの飲み放題をやむる(やめる)見たいよ。 館長→ふう~ん!!(それがどうした) 妻→大分んビール、その期間中なくなるかもな。なし外国人はそげんビール飲むんかな~?? 館長→外人だけじゃねぇ。日本人でもいっぱい飲む人おるんじゃねえか~???大工の山ちゃんなんか外人に負けんのじゃねぇか?(以前、イスを作るために材料を貰った、館長の先輩) 一日、10本は飲むぞ!!  妻→山ちゃん、外人じゃないんかい?だって、飲んだら何言ってるか分からんじゃないの!! 館長→なんとなく納得!! 他愛のない会話・・・(めったに妻とは会話がないが・・)がもう少しだけ。 ところで、クローゼットにラグビーの代表ジャージがあるけど、何時買ったの??、私のは??? 館長は「やばい」と思ったが、遅かった。 日本代表のユニホーム 端的に説明! 大分で開催のラグビーW杯の準決勝、県民枠で2枚チケットを入手。勿論、妻と一緒に観戦予定。ただ、館長は妻とは観戦に行くものの「どこかで差別化」を図りたい、と常々思っていた。観戦当日、館長だけが着るつもりだったのだが・・・。 館長→試しにインターネットで一枚だけ購入、良かったらもう一枚買おうと思っていた。と思わず答えてしまった。 妻→で!!どうだった。 館長→まだ、着ていないんで分からん!!(キッパリ) 妻→いつ着るん!! 館長→(うるさいな~)23日のウォークで着て、良かったらもう一枚購入するから。と答え、ウォークで本当に着ることになった館長!! 23日ウォークに参加した妻、本当に着てる!!!一人だけ変な恰好して…、あぁ恥ずかしい!恥ずかしい! 館長→……無言

★無事終了★

イメージ
本日天候にも恵まれ、無事に上地区ウォーキングイベント『水の口名水ウォーク』が開催されました(*^^*) 100名を超える沢山の参加者に出店してくれたお店の方々、沿道で声援をおくってくださった方、地域のボランティアのみなさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m 館長も頑張ってましたよー(・∀・) てっきりリタイアだと思ってたのに(笑) それも今日はウォーリーを探せ的な服装で(・∀・) 見事完歩(^o^)v みなさん本当にお疲れ様でした(*^^*)

・・・・知ってるよ!

イメージ
館長が鯉にパンをあげたこと(-.-) トンビもカラスも狙ってたからね(-.-) あと、棚田の絵を山と間違えた事・・・・ 根に持ちすぎ(-.-) 館長はもっと 心の広い人のはず!!  先日、〇子とメガネ君でF子の知り合いから鯉を貰うため、とある山奥へ(;・∀・) 池にいる鯉を勝手に取って持って行っていいとのこと!! F子によると 金色の鯉 らしく、池らしき場所を覗いてみる・・・・ 魚らしき物体が泳いでいるのがかろうじて見えるような・・・・ すごい水の色!!Σ(゚Д゚) こっこれは!! ドブ!? とにかく嫌々ながらも頑張ってすくうメガネ君(笑) うっわっ!最悪!なんなん!?を連呼(笑) 〇子は傍らから見学(笑) すくったとき一応写真を撮るようにだけ指示(^^)/ んっ??? 金色じゃない? もう一匹いるのか!? しばらく二人で池?ドブ?の中を探してみるが一向に魚らしき物は見当たらず、とにかくこの白い鯉だけでも運搬する事に(;・∀・) かなりの山道だったからかビニール袋に入れた鯉と水がピチャピチャ波打つ(笑)  その度メガネ君がうっわっ!最悪!!をまたまた連発(笑) そんな苦労もあって何とか水の口に着き無事に白い鯉を放流する事が出来ました。 あの濁った水からのきれいな水の口の水にビビる鯉(笑) 最初動かず(;・∀・) しばらく見てるとまさかの後ずさり(笑) あれ!? 車酔い!? 死んだらどうしよう・・・・ って思ってるところで元気に泳ぎだしました(・∀・) なにはともあれヨカッタヨカッタ(´∀`*)ホッ 水の口湧水にお立ち寄りの際は是非メガネ君の頑張った白い鯉も見てくださいね(*^^*)

こんなの作りました!

イメージ
一昨日から23日に開催される「水の口ウォーク」の沿線に設置する看板を数種類作成しました。土曜日にウォーク沿線に設置予定。 参加者の皆さん、上村の素晴らしい景観は勿論ですが・・・・看板にも注目してもらえたら作った甲斐があります。 〇子は看板を見て、館長、山書くの美味いですね。館長あぜん!! まだ、これ以外に数種類作成していますので、楽しみにしてください。

大騒ぎの一日(本編)

イメージ
翌日、朝食を済ませ、いざ、水の口公園の鯉の餌やり!! 公園の池に到着!!! うん!池に鯉がいない??? え、え、え、なぜ??池にかかる石橋や池の草むらを探す館長。探すこと5分! いた!鯉がいた!石橋の下を覗くと鯉がいた。良かった。 館長は持ってきた食パンを少しづつちぎって、池の中に放り込むが、鯉は寄ってこない。 池の水面は結構、食パンが浮いていたが・・・・・ まあ、鯉も水に慣れていないんで ・・・後で食べるだろうと思い、公民館へ やっといた鯉、館長:探したぜ~困ったやつらだ 〇子から着信あり!!→鯉がいない。 しかも池の上空はトンビやカラスが沢山舞っている。 きっと、鳥に食べられたんだ。 ちょっと涙声!!! 館長→よく探してみて、特に石橋の下とか!!先程まで鯉がいたのを確認しているから。と伝えたが結構慌てていた。もしかしたら・・・、 餌で食パンをやったのが悪かったのかな~。食パンでトンビたちが集まり、鯉も一緒に取られた。悪循環!!やばい! 一瞬、頭の中では、みんなには食パンを池に投げ入れたことは黙っておこう!!知れたら、F子や〇子、交渉人Kさん、金ちゃん、みんなから攻められるに決まっている。 優しい地元青年だけは・・・・いや、怒られる げげっ!交渉人Kさんがこのタイミングで公民館へ 交渉人Kさん→館長、いま小学校跡地のグラウンドの草刈、片付け終わったよ!! 館長→お疲れ様でした。心の中で「鯉の事」もう知れたのか? チョット焦った館長でしたが、何食わぬ顔で、今、〇子から連絡があり池の鯉がどうもいないらしい。今探していますが・・・、池の周りにはトンビやカラスが一杯いるなどの状況説明。 交渉人Kさん→やっぱり鳥からやられたか?(かなりガッカリしている) 何か分かりましたら連絡しますと館長。 Kさんの後ろ姿が悲しそう! 食パンの件は言えない。絶対に言ってはダメだ!! 10分後、〇子からラインあり。一匹発見!二匹発見!三匹発見!・・・五匹発見!!との連絡。あぁ良かった。ホット一安心した館長でした。 それにしても〇子は?? 怪談(古典落語???)で、幽霊のお菊が現れ、恨めしそうに「一枚、二枚、三枚・・・・」と皿を数え始める皿屋敷と同じじゃないか。 どちらも冷や汗が出るぜ! 〇子と言いF子しても・・・ 鯉も無...

大騒ぎの一日(序章編)

イメージ
昨日・一昨日からの作業(23日の水の口ウォーク関連)、住民の頑張りは〇子の「つぶやき」で紹介済みですが・・・本当に疲れたな~。 16日、一住民のご厚意で鯉を頂きました。水の口湧水にある公園の池に、以前は鯉が泳いでいたそうですが??・・・・、今はいない。今回のウォークに併せて池に鯉を放流することになりました。 午後2時過ぎに、元市役所OBのK先輩(実は鯉を貰う交渉も担当しました。プロの交渉人Kさん)と鯉の放流に行こうとした途端、軽トラの荷台に積んだ鯉の入ったビニール袋がゴロゴロ転がる、途端・・ 〇子→館長、助手席で鯉の入ったビニール袋抱えて・抱えて、鯉のほうが大事・大事!!(結構な大声、何度も「抱えて」「大事」を連発) 結構、館長は疲れていたのに( ^ω^)・・・ 大事に鯉を運びました 何とか、水の口公園に到着。 大分市内から来た若い四人家族に遭遇。子供さんが楽しく公園の池の周りで遊んでいました。 館長→今から鯉を放流するけど、やって見る。お父さん、お母さん、子供さん皆さん大喜び。子供さんの写真撮影も許可をいただきました。 では、ご覧ください。 1家族で放流、2楽しそうに遊ぶ子供さん、3綺麗な水と錦鯉 どうでしょう??ウォーク開催を記念しての鯉の放流式(勝手に名前を付けました)、子供さんが楽しそうでした。お父さんも一生懸命写真を撮っていたな~、家族の記念になったかな~。 手伝って頂いた「家族」に多くの幸あれ!と心で叫んだ館長でした。 実は、翌日から大騒ぎ????????? 予感はありましたが・・・、何度の登場する地元の優しい青年(夕方まで公民館で一生懸命イス作り) 青年→館長帰ります。途中、池に放流した鯉の様子見てきますね!何かあったらラインしますんで。 夜、青年から鯉の生存確認、5匹とも無事確認!、 館長は翌日の朝、鯉にエサをやりに行こうと思いながら布団に入りました。 皆さん、お疲れさまでした。

水の口名水ウォークにむけて!!

イメージ
無事に水の口名水ウォークの申込み期間が終了しました。 予想を遥かに上回るお申込み、本当にありがとうございました。 後は当日の天気次第!! ○子は自称晴れ女なのできっと天気にも恵まれることでしょう(・∀・) 昨日は上地区住民自治協議会会長、生涯学習部長自らウォークののぼり旗を立ててまわってくれました(^_^)/ 着々と水の口名水ウォーク当日を迎える準備は整いつつあります! 気力体力の限界を感じている○子ですが、今日はまた人生初の事をしてきます!! ちなみに!!○子は上地区出身者ではありません笑 むしろ、県内では都会の方の育ちの田舎生活初心者(;・∀・) 今までの人生でこんなに草刈りを手伝い、藻をとったりする事もありませんでした(;・∀・) たまたま来た上地区!!それもこんなに働かされるとは(笑) さぁ???今日は○子、何をさせられるのでしょうか??? きっと報告は館長またはめがね君がしてくれるはず!! F子はっ!? どこいったー?????

頑張りを知ってほしい!

イメージ
今日は早朝から生涯学習部会で草刈り、体育館掃除!! ありがたい事に水の口湧水の近くの地域の婦人部もお手伝いしてくださいました(^^) みんな気持ちは一緒!! 水の口名水ウォークの参加者に気持ちよく歩いもらい、参加して良かったと思ってもらえるようにおもてなしの気持ちをこめて(#^^#) 午後からは生涯学習部会長、館長、めがね君が木材でベンチを作ってくれました\(^o^)/ 上の二人は半分プロ!! 館長は・・・・・・ うっ!!上手いよ!! 素人にしては(笑) でも!!ここで館長の特技炸裂!! 廃材を使って立て札作り(^^) 流石っ!! 参加者のみなさん!! 当日、館長の縦看板にもぜひ 注目してみてくださいね(#^^#) 館長! ハードル上げときましたからねー (・∀・) ちなみに!○子もちょっとベンチ作りをお手伝いしましたv(´∀`*v) 当日、沢山の参加者の人に喜んで座って貰えると嬉しいな(#^^#)

上村の一風景No3

イメージ
今回の風景は、県道42号線の沿線からでも見ることができます。 昔、よく見た懐かしい風景(堰堤)!!川の水が本当に綺麗です。 こんな綺麗な水を田んぼに引き込み、米作りをする「上村の山香米」しかも・・・・ 上村の農家の皆さんが本気で作る「お米」「野菜」etc!! 何でも、うまいに決まっている。 是非、新米が出来たら食べてみてください。 他の地域が失われた風景をご覧になっては、きっと癒されます。

つぶやくことが沢山!!(支援員F子、ちび〇子、優しい青年S君etc‥)

イメージ
仕事が忙しいぃ~ まずは近況報告から・・・・無事に「三世代交流GG大会」が9日に終わりました。参加人数120名、内訳は三世代が8家族、児童・学生18名、後は老若男女の優しい地区の皆さん、ケガもなく和気あいあいと競技を楽しみました。皆さんの楽しそうな顔が見れて館長も嬉しかったな~(涙がポロリ)。来年も元気で参加をお願いします。 最近、F子が生意気になったような気がする。昨日の話!! 館長→水の口ウォーク(23日開催予定)沿線に設置するイスを作るんで、材料を貰いに 行くんだけど、ちょっと手伝ってもらえるかな~ F子→ はあぁ~い(今日は機嫌よさそうと館長は思った) 事前に ちび〇子、優しい青年S君にも手伝いをお願いしていた館長、4人で近くの「大工の山ちゃん」家に直行。 到着!!館長を除く3名は、山ちゃんのキャラの強さに一歩引き気味。只、以前一度だけ面識があることを思い出したF子。大工道具に興味津々!!山ちゃんと何か話している。 一生懸命電気カンナをかける!! 垂木、電気カンナをかけた材木を次々に軽トラックに運び込む「ちび〇子と優しい青年S君」、三人とも汗びっしょり!!大変だな~ ふと、F子を見ると??????? 何をしている((# ゚Д゚)F子   何を食べている? 何かを食べている! うん!山ちゃんと山ちゃんの奥さん、F子で何か話している。こ の 「杏子」美味しいですね。グミもあるんですね~。もう一つ頂いてよいですか? 奥さん→よかったら持って帰ってもいいよ  F子→はあぁ~い・・・・・・・ そんなやり取りを聞いていた一同、公民館へ 直行!! あの気の強い「ちび〇子」が公民館に帰って一言→ キャラの強い大工さんでしたね。やっぱ!F子じゃないと太刀打ちできないですね。館長もタジタジでしたねぇ~(笑) 優しい青年S君→無言(困っている) F子→無視 公民館に帰ってからのほうがタジタジの館長でした。 最後に、F子、ちび〇子、優しい青年S君いつも手伝って頂いて、ありがとうございます。今回もそれぞれ自然に???、役割分担(材料運びやコミュニケーション )が出来ていて楽しいひと時でした。「大工の山ちゃん」無償で材木ありがとうございました。 みんなに支えられ、感謝・感謝です。 ...

今回は真面目に…「本当に水がきれい」

イメージ
皆さん!静岡県三島市に行ったことがありますか? 館長は仕事で半年ほど滞在したことがあります。富士山の伏流水が湧き出て街中流れている街。特に駅前を流れている小川が本当に綺麗です。街の住民が水を大事にして生活している風景が見られます。近くには有名な「柿田川湧水」もあります。 雄大な富士山を目の前に見ることができます。 是非、機会があったら一度行ってみては如何でしょうか? 水とともに生活する環境の素晴らしさが体験できます。(何か政府広告みたいになりましたが・・・・ごめん!) 水の口湧水から公園に流れている小川  館長は何が言いたいのかな~???何で「三島市」のPRをしているんだ!!と思っている皆さん。  上村の水の口湧水から流れる小川は、「柿田川湧水」に負けてないんです。なぜ、知られていないんだと常日頃より思っています。幸いに23日開催のウォークに参加する皆さんは実感できます。地元が大事にしている水文化・生活良いもんですね~。日本の原風景がここにあるように思えます。 追伸:近いうちに、小川に「鯉」を少しばかり放流します。(住民曰く、昨年まで鯉がいたのに取られたと言ってましたが‥‥誰に取られたのかな~鳥、獣、人間etc…F子まさか?) 支援員F子がやるき満々です。「放流する際は水の中に入って頑張りますので!!」何を放流ごときで頑張るのだF子!! あと、水の口付近の棚田の最新版をご紹介→あぁ絶景かな絶景かな!!

金ちゃんの逆襲か!?

イメージ
本日館長お休みのため、またまた住民○子が代理としてつぶやきます。 行かない宣言してたけど、館長に遊びに来てあげてと言われたのでちょっと夕方金ちゃんの様子を見に公民館へ行ってきました。 金ちゃんを知らない方は数日前のブログを見てみてください(笑) 金ちゃん「今日上地区公民館へ行くって言ったのになかなか来ないなーと思ってた」と(;・∀・) 待たれてたか!!!!!! 金ちゃん笑顔で「これあげる(^o^)」 ○子 「ぎゃゃゃゃゃゃゃー!!!!」 なぜ!? ニコニコ金ちゃん・ω・ ○子「あっ・・・ありがとう」 でも!!! これ・・・・・・どうしたらいいの(ToT) その他にも金ちゃん沢山のオモチャも持ってきてくれました・ω・ そう!!金ちゃんはとっても優しいのです(^o^) が!!!でもタランチュラは・・・・・・ (+_+) 今日はなかなか強烈キャラの金ちゃん(・・;) また新たな一面を発見出来た日でした(¯―¯٥) 今日は23日に行われる水の口名水ウォークのために、生涯学習部会の部長、副部長が先陣を切って草刈り作業をしてくれてました\(^o^)/ 流石です(*^^*) 部会員も後日草刈り、清掃、頑張りますので是非沢山の参加お待ちしてます\(^o^)/ 申込みはホームページから出来ます!! お土産の干し椎茸も準備中ですよ(#^^#)

情報求む!!

イメージ
館長が疲れと落ち込みで明日休む!? 昨日の上地区の三世代グランドゴルフ! 雨も降らず予定通りの開催ができ喜んでたのもつかの間(;・∀・) 表彰式、閉会式も滞りなく終わり、やっとほっとした館長・・・・ 何だか様子が変っ!! まさかの!!靴が無いとの事Σ(゚∀゚ノ)ノ えっ???何で!? 誰かが間違えて履いて帰ったらしく・・・・ 残ってる靴はちょっと古ぼけた館長と同じ色のオールスターのスニーカー(笑) あっ!!間違えられたんですね(笑) でも、サイズが違えば気づきますよっ!って慰めを言ってみるも・・・・まさかのサイズも同じ(¯―¯٥) うーん・・・・・ 三世代グランドゴルフのためにめちゃくちゃ頑張ってた館長を見てきた○子。 ちょっと可哀想になりました(T_T) 館長の元へ早く靴が戻ってきますように(・∀・) 一応館長の靴の画像載せときます(笑) 優しい○子でした・ω・

金ちゃんとは!「ちび○子」は勇気がある

イメージ
昨日、つぶやきをサボったら「乱入」されてしまいました。内容が「金ちゃん」の事とは ビックリしました。 生まれも育ちも山香らしい。姓はY、名は金次郎???ひとよんで「お助け金ちゃん」と館長は呼んでます。まだ、喋るところをあまり聞いたことはないが、とにかく優しいらしい。 金ちゃんすいません。 とうとう、 住民の「 ちび〇子」が乱入。F子と並ぶ双璧の女性、館長はいつも頼りにしていますが・・。 そうそう、もう一人( ^ω^)・・・いたな~ あだ名は、まだない。ただ、館長はいつも思っている。先日も会議途中で遅れて入ってきた〇〇さん。とにかく存在感がすごい。会議室に行ってきた途端、館長の頭の中では 何故か???????、ゴジラのテーマソング(ジャララン ジャララン ♪♪🎶)が流れてくる。 とにかく、怖い!! F子と同じく上述のお二人も、シリーズ化していきたいと、この頃館長は思う。 先日、F子とちび〇子、 優しい 地元青年の三名が、6/23開催予定の水の口名水ウォークの折り返し点の「水の口」にある公園内の池を清掃して頂きました。 綺麗になりました  地域の住民のお一人が、公園の池に緑の藻が生えて見苦しい。何とかならないかな~との声から、早急、三人が池の中に入り綺麗にしていただきました。ウォークに参加して頂ける皆さんに対し、感謝を込めての「おもてなし」です。 何から何までありがたいことです。今度、焼き肉でも行きましょうね!!!!  この公園の池、昨年まで錦鯉などの魚がいたそうですが、今は何もいない。 来週あたり、F子とちび〇子と館長三人で、F子の知り合いの池に鯉を捕まえに行き、公園の池に入れる予定。 F子が中心となり鯉を捕まえるらしいが・・・取れたらすぐに「つぶやき」ますので、お楽しみに!!